交通事故治療の重要性|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通19丁目4-13

受付時間

交通事故治療の重要性

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 交通事故の後、忙しくて病院に行かないまま一週間が過ぎた
  • 痛み止めを飲んでもよくならない
  • 湿布では痛みが引かない
  • 事故の後遺症が残らないように、しっかり治療したい

交通事故治療の2つの重大ポイント|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

交通事故という非常事態に遭遇すると、だれしも慌てふためいて我を忘れてしまいますね。そして、事故の後処理に追われて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。自分の身体のことは後回しにしがちで、病院に行くのを忘れているというケースも多いでしょう。

ここでは、交通事故治療の2大ポイントについてお話ししていきます。

ポイント1:一週間以内に病院を受診する

本来は、事故の当日に病院を受診するのが基本です。自分では気づかないうちに、身体の内部で出血しているケースもあるからです。表面化していないケガの早期発見と早期治療のためには、なるべく早く医療機関を受診することが大切になってきます。

早めに治療を開始すれば、軽傷で済んで治りも早く、後遺症になるリスクも軽減します。
自賠責保険の補償を受ける意味でも、遅くとも一週間以内に受診してください。

自賠責保険の場合、事故後一週間を経過すると、補償の適応外になることがあります。さらに、二週間経ってしまうと、たとえ痛みがひどくても事故との因果関係を否定されるケースもあり、判定基準が厳しいので注意が必要です。どんなに忙しく慌てていても、事故の後はなるべく早めに病院を受診しましょう。

ポイント2:根本的な治療が重要

交通事故のケガといえば、むち打ち症(頸椎捻挫)が一般的です。

しかし、むち打ち症は、病院などを受診しても画像検査で「異常なし」と判断され、痛み止めと湿布の処方で終了してしまうことがほとんどです。
このような対症療法ではケガの根本的な治療にはならず、一時的に痛みがやわらいだとしても、痛みを引き起こしている原因は残ったままです。

そのまま適切な治療をしないでいると、頸椎が捻挫したことに起因する身体のゆがみが徐々に全身に広がっていきます。
そして、頭痛・めまい・耳鳴り・吐き気などの自律神経症状に悩まされることになるのです。ですから、事故後には、身体のゆがみを矯正する根本的な治療をする必要があるのですね。

むち打ち症は初期対応が重要|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

むち打ち症(頸椎捻挫)は、首の骨の損傷ですが、この頸椎は背骨の一部です。

背骨は、頸椎・胸椎・腰椎・尾椎と連なっているので、このうちどこかが損傷を受けると、そのダメージは全身に広がっていくのです。

身体のゆがみが腰椎に達すると、腰椎の椎間板ヘルニアを起こし、さらには坐骨神経痛を引き起こすこともあります。坐骨神経痛が悪化すると、歩行困難や排泄障害になり、生活の質が著しく低下します。このような状態にならないよう、早め早めの治療が重要になってくるのです。

整骨院の治療も保険適応|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

「整骨院の治療は全額自己負担」というイメージを持たれている方は多いです。

しかし、病院の治療だけに保険が適応になるわけではありません。事故の被害者ならば、ちゃんと自賠責保険が使えます。また、一般の健康保険や任意保険を使って、自己負担を大幅に減らすことも可能です。

上述したように、交通事故後は、なるべく早めに根本的な治療をすることが肝心ですから、事故に遭われた方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

病院で「異常なし」と診断されたとしても、それは「画像検査ではケガが見つからなかった」という意味で、身体がダメージを負っているのは間違いないのです。あなたの大切な未来のために、ぜひ当院をご活用ください。私たちが全力でサポートさせていただきます!

お問い合わせ はりきゅう整骨院あいごせ

TEL
アクセス
LINE
受付時間
住所
〒003-0021
北海道札幌市白石区栄通19丁目4-13
駐車場
2台完備
アクセス
南郷18丁目駅から徒歩2分