〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通19丁目4-13

受付時間

顎関節症

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 顎を動かすと「カクカク」「ゴリゴリ」といった音が鳴る
  • 口が大きく開かない、開けると痛みがある
  • 顎の周囲、耳の下あたりに違和感や痛みがある
  • 食事中に顎が疲れやすい
  • 頭痛や肩こり、首のこりが併発している

症状が軽い場合は自然に改善することもありますが、放置していると悪化し、慢性的な痛みや開口障害へと進行してしまうケースも少なくありません。

顎関節症の原因|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

「口を開けるとカクッと音が鳴る」「あごが痛くて食事がつらい」「口が開きにくい」そんな顎の不調にお悩みではありませんか?
それはもしかすると顎関節症かもしれません。

顎関節症は、顎の関節やその周囲の筋肉に問題が生じることで、口の開閉がスムーズにできなくなったり、痛みや違和感が生じたりする症状の総称です。近年、パソコンやスマートフォンの長時間使用、食いしばり、歯ぎしり、ストレスなどが原因で、顎関節症を訴える方が増加しています。

顎関節症を放置しているとどうなる|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

顎関節症を放置すると、症状が次第に悪化する可能性があります。初期段階であれば軽度の痛みや違和感だけですが、放置すると以下のような問題が発生することがあります。

1. 慢性的な痛み
顎の痛みが慢性化すると、日常的に痛みが続き、食事や会話に支障をきたすようになります。痛みがひどくなると、生活の質が大きく低下します。

2. 顎の動きが制限される
顎関節が固まってしまい、口が開かなくなったり、顎を動かす際に痛みが走ったりすることがあります。このような症状が進行すると、顎の機能が低下し、治療が難しくなることもあります。

3. 顔や首の筋肉に負担がかかる
顎関節症の症状が進行すると、顎だけでなく顔や首、肩の筋肉にも負担がかかります。結果として、頭痛や肩こり、首の痛みを引き起こすことがあります。

顎関節の施術内容|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ

当院では、顎関節症の根本原因にアプローチし、症状を和らげるだけでなく、再発予防と生活の質の向上を目指した施術を行っています。

鍼灸施術:顎関節周囲の筋肉の緊張を緩め、血流改善・炎症緩和に効果的です。

骨盤・姿勢矯正:YDテクニックや深部整体で体の歪みを整え、顎関節への偏った負担を軽減します。

EMS:弱っている太ももやお尻の筋肉を適切に強化し、顎関節への負担を軽減します。

運動指導:自宅でできるストレッチや体操をお伝えし、再発を防ぎます。

ハイボルト治療電気刺激により神経痛をブロックします。

一人ひとりの体の状態に合わせたオーダーメイドの施術で、痛みのない快適な生活をサポートいたします。

当院では、顎関節症に対して根本的な改善を目指した施術を行っています。

お問い合わせ はりきゅう整骨院あいごせ

TEL
アクセス
LINE
受付時間
住所
〒003-0021
北海道札幌市白石区栄通19丁目4-13
駐車場
2台完備
アクセス
南郷18丁目駅から徒歩2分