緊張性頭痛
- 頭全体が締め付けられるような痛み
- 首・肩こりの悪化と同時に頭痛が出る
- 長時間のパソコン作業やスマホ使用後に発症
- 目の奥の重さや疲労感を伴うことも
- 吐き気やめまいを伴わない(偏頭痛とは異なる)
症状は数時間で治まることもあれば、何日も続く場合もあります。
緊張性頭痛の原因|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ
緊張性頭痛の原因には、以下のような要素が関係しています。
・長時間の同じ姿勢(デスクワーク、スマホ操作など)
・姿勢不良(猫背、反り腰)
・肩・首まわりの筋肉の硬直
・精神的ストレス、緊張、不安
・目の疲れ(眼精疲労)
これらの要因が複雑に絡み合い、首から肩・背中にかけての筋肉が緊張することで、血行不良と神経刺激が起こり、頭痛を引き起こします。
緊張性頭痛を放置しているとどうなる|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ
・頭痛が慢性化する
最初は「たまに起こる軽い頭痛」だったものが、放置することで週に何度も起きる「慢性緊張性頭痛」に進行することがあります。
慢性的になると薬も効きにくくなり、回復に時間がかかるようになります。
・集中力や仕事のパフォーマンスが低下
常に頭が重く、集中力が続かない状態になることで、仕事や勉強の効率が落ち、結果的にミスやストレスが増える原因になります。
・肩こり・首こり・眼精疲労が悪化
頭痛の原因となっている筋緊張が持続することで、肩こりや首こりがさらに悪化し、頭痛が増強されるという悪循環に陥ります。
・ストレスや不眠、うつ症状につながることも
慢性的な痛みは自律神経のバランスを乱し、睡眠障害や気分の落ち込み、不安感などのメンタル不調を引き起こすこともあります。
緊張性頭痛の施術内容|札幌市白石区はりきゅう接骨院あいごせ
当院では、緊張性頭痛の根本的な原因にアプローチし、再発を防ぐための治療を行っております。
鍼灸治療:首や肩のツボに鍼を施し、筋肉の緊張をやわらげ、血流を改善します。
骨盤・骨格矯正:猫背やストレートネックなどの歪みをYDテクニックや深部整体で整え、頭痛の原因を取り除きます。
EMS:弱っている筋肉を活性化し、股関節への負担を軽減します。
運動指導:ご自宅でも簡単にできる運動や姿勢指導を行い、予防にも力を入れています。
ハイボルト治療:電気刺激により神経痛をブロックします。
症状の一時的な緩和だけでなく、生活習慣から見直し、根本改善を目指すのが当院の特徴です。
当院では、緊張性頭痛に対して根本的な改善を目指した施術を行っています。